雑記 PR

ココナラ(coconala)の会員登録の方法を解説!副業を始めたい人は必見♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

TVCMで話題のココナラはご存知でしょうか?

ココナラは2012年7月に開設され、2023年の会員数はなんと300万人を突破!

カテゴリは450種類以上、サービス出品数は50万件以上と豊富なことから、法人から個人、ビジネスからプライベートまで様々な用途で幅広く利用されています。

人気の理由は時代にマッチしたサービスを提供していることにあるのではないでしょうか。

近年の傾向として、

  • スキマ時間で副業をする人が増えた
  • 個人事業主、フリーランスになる人が増えた
  • スキルはお金になると認知されてきた

といったことが考えられます。

そこで本記事では、ココナラで副業をはじめてみたいという方に向けて、ココナラの新規会員登録の方法を画像付きでわかりやすく解説します。

ココナラの会員登録方法

まずはこちらの「会員登録」をクリックして、ココナラの会員登録のページに進んでください。

会員登録は無料です。登録時に300円割引クーポンがもらえます(有効期限は登録した日を含めて1週間)

もらえるクーポンはこんな感じ↓

ココナラの招待コード入力でさらに1,000ポイントもらおう!

ココナラには、お友達紹介をするとポイントがもらえるお得なキャンペーンがあります。

会員登録の際に招待コードを入力すると、紹介した人、紹介された人それぞれに1,000ポイントをプレゼント!

ココナラの招待コードはココナラの利用者からもらえます。

利用者であれば誰からもらっても問題ありません。

お知り合いにココナラの利用者がいない方は招待コード「E2JVPB」をお使いください。

ココナラの登録時にこの招待コードを入力するだけで1,000ポイントがもらえます。

>>無料会員登録はこちら→

では早速、会員登録をしてみましょう。

1.会員登録のボタンをクリック

まずはじめに、会員登録のボタンをクリックしてください。

2.会員登録の方法を選ぶ

次に会員登録の方法を選んでください。

登録方法は5種類あるので、あなたが好きな方法を選んでください。

  1. メールアドレス
  2. Google
  3. Yahoo!JAPAN
  4. Facebook
  5. Apple

メールアドレスで登録する場合は、メールアドレスを入力して「メールアドレスで登録する」ボタンを押してください。

ボタンを押すとココナラからメールが届くので、本文のURLをクリックしましょう。

新規会員登録の画面に進んだら、あなたの基本情報を順番に入力してください。

入力する基本情報
  1. メールアドレㇲ
  2. ユーザー名
  3. パスワード
  4. 生年月日
  5. 性別
  6. 住所
  7. ご登録目的
  8. ご利用シーン

メールアドレス

登録したいメールアドレスを再入力します。

ユーザー名

ココナラで表示したいユーザー名を登録します。

なお、すでに使用されているユーザー名は使えないので注意しましょう。

パスワード

パスワードを登録します。

パスワードは「半角英数字を混ぜた6文字以上」で設定が必要です。

生年月日

あなたの生年月日を選択します。

性別

男性、女性、その他の3種類から選択します。

住所

郵便番号を入力すると市町村まで自動で入力されます。

番地やマンション名を追記しましょう。

ご登録目的

ココナラに登録した目的を選択します。

ご利用シーン

どのようにココナラを利用するかを選びましょう。

選んだ項目によってサイトの利用範囲や内容が制限されることはありません。

登録ボタン

最後に「利用規約に同意して登録」のボタンをクリック

仮登録完了→本登録

登録ボタンを押すと、さきほど入力したメールアドレスにココナラからメールが届きます。

メールに記載されている認証用URLをクリックして本登録が完了。

クリック後、「本登録完了」のメールが届いたら会員登録OKです!

さっそくサービスの購入や出品をしてココナラを利用してみましょう♪

クーポンやポイントには有効期限があるので注意してください

ココナラを利用するメリットは?

ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。

数多くの類似サービスがあるなか、ココナラを利用するメリットはなんでしょうか?

1:スキルをお得に買える

450種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較し、検討できます。

ココナラの利用者の多くは個人なので、お店に依頼するよりも費用を安く抑えられます。

また、ちょっとした細かい要望なども個人であるからこそ親身に相談に乗ってくれることも多いでしょう。

カテゴリの一例

カテゴリ内容詳細を見る
Webサイト制作・Webデザインホームページ制作/ECサイト制作/LP制作/WordPressカスタマイズ ほか詳細
デザインロゴデザイン/チラシデザイン/図面・CAD/名刺デザイン ほか詳細
動画・アニメーション・撮影動画広告/結婚式ムービー/YouTubeOP作成/アニメ制作 ほか詳細
イラスト・漫画SNSやTwitterのアイコン/キャラクター作成/2D・3Dモデリング ほか詳細
音楽・ナレーション作曲・編曲/キャラクターボイス/BGM・ジングル作成 ほか詳細
ライティング・翻訳ブログ記事作成/翻訳/文章校正・リライト ほか詳細
IT・プログラミング・開発アプリ開発/作業自動化・効率化/システム開発 ほか詳細
ビジネス代行・相談・士業資料・企画書作成/契約書作成/サイト運用代行 ほか詳細

メリット2:やり取りはオンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。

やり取りの手段もテキスト・ビデオチャット・電話など豊富なので、自分にあった方法を選べます。

例えば、自分が求めるサービスがない場合も出品者にお尋ねしてみることもできますよ。

また、支払い方法も複数用意されており、自分にあった支払い方法を選べます。

こういった点もココナラのメリットといえるでしょう。

メリット3:安心・安全な取引ができる

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。

個人同士の契約だと、相手と連絡が取れなくなったという話しを聞いたりしますよね。

ココナラにはプロ認定制度のほか、ランク制度というものがあります。

ランク制度というのは、出品者の販売実績であったり、購入者の評価やココナラ独自の基準によって5段階のランクが与えられる制度のこと。

取引相手の評価の良し悪しがわかりやすいので、安心して取引するための検討材料になるでしょう。

また、365日運営でのサポートもしてくれるので、何かあった際も頼る相手がいるのが心強いです。

要チェック!はじめての人向けの解説ページ【公式】

ココナラには、はじめて利用する人に向けたやさしい解説ページがあります。

これをみればココナラの出品方法や購入方法がわかります。

ココナラを登録したばかりで右も左もわからない!とお困りの方は、このページがとても役に立つと思いますよ。

ぜひご覧ください。

ココナラの手数料について

クラウドソーシングサイトを利用した場合、ココナラに支払う仲介手数料が発生します。

ココナラの手数料はこんな感じ。

利用区分サービス手数料
販売者20%(税込22%)
購入者5%(税込5.5%)

2021年4月に実施された手数料の改定により、ココナラでサービスを購入する際にも手数料が発生するようになりました。

購入時の手数料の対象は通常サービスのみで、電話相談サービスは改定前と変わらず無料となっています。

これまでも何度か手数料は改定されているので、登録後も公式からのお知らせは見逃さないようにしたいですね。

まとめ

今回はココナラの会員登録の方法について解説しました。

ココナラのスマホアプリ、スマホ(ブラウザ)、パソコン(ブラウザ)での登録方法はどれも同じ入力内容です。

かんたんに登録できますので、ぜひあなたもやってみてくださいね

>>無料会員登録してサービス内容を見る

最後までお読みいただきありがとうございました。